すこし前に、NHK-BSプレミアムでウルトラセブンの4Kリマスター版が放映されていました。「ウルトラセブン」は、「ウルトラQ」「ウルトラマン」に続く円谷プロダクションの空想特撮シリーズ第3弾です。1967年から約1年間、テレビ放映されました。
エレキングやメトロン星人に代表される怪獣の造形の可愛さだけでなくストーリーのおもしろさが魅力的です。とくに、第44話「恐怖の超猿人」は霊長類研究所のお隣、日本モンキーセンターが舞台になっています。モンキーセンターで展示されているゴールデンライオンタマリンという黄金の毛をもつサルが実は…というお話です。とても怪しい博士や実験装置がでてきたり、人のような猿のような男が登場したりと、いろいろ突っ込みどころがありつつも、展開が読めずにドキドキ・ハラハラもしてしまう回です。
ファッションや部屋の内装も、古さを感じずいま見てもおしゃれだなと思うものも多いです。とくに、第34話「蒸発都市」にでてくる 霊媒師のユタ花村の雰囲気がとても気に入っています。オリエンタルな顔立ちを生かすアイラインを強調したメイクが素敵です。またストーリーでは、自宅に帰ると奥さんに「どちらさまです?」といわれてしまう、安部公房的な第47話「あなたはだぁれ?」が、日常がひっくり返る感じがする作品で個人的には好きです。
